Life Time Climbing

search
  • 海外登山(ヒマラヤ)
  • ボルダリング
  • フリークライミング
  • 登山・トレッキング
  • 生活・ライフハック
  • 日記
  • プロフィール
menu

まずはこちらの記事から

  • プライバシーポリシー

カテゴリー

最近の投稿

  • 【11/19 Day23】カトマンズ滞在ー出国
  • 【11/18 Day22】マウンテンフライト&カトマンズ滞在
  • 【11/17 Day21】ポカラーカトマンズ
  • 【11/16 Day20】ポカラ滞在
  • 【11/15 Day19】ゴレパニープーンヒルーナヤプルーポカラ
キーワードで記事を検索
旅日記

【11/04 Day08】ブラガーアイスレイクーマナン

2024.07.04 hyper tomy

空荷日帰りで高所順応ハイキング 6時半起床、7時朝食、8時出発。 朝食はオートミールだったが、 ミルクの量が少なくて口がパサパサした。 りんごの果汁でどうにかごまかしつつ完食。 今日は標高4600mのアイスレイクという場…

旅日記

【11/03 Day07】アッパーピサンーブラガ

2024.07.03 hyper tomy

理想的な日々 この日も朝から快晴。6時半起床、7時朝食。 朝から朝食がボリューミー。 というか、注文していないはずの油ギッシュなフライドポテト(?)が大量に出てきて、こいつを平らげるのに超絶苦労する。 てかこんなん、まじ…

旅日記

【11/02 Day06】チャーメーアッパーピサン

2024.07.02 hyper tomy

朝7時半朝食。 チベタンブレッド、ミックスフライドマカロニ、ジンジャーティー。 食べものは支払い済みの料金に含まれているが、飲み物だけは都度都度請求されるシステムのようだ。 昨日頭を撫でた犬が、いつのまにか横でおすわりし…

旅日記

【11/01 Day05】ダナキュー ー チャーメ

2024.07.01 hyper tomy

微熱での出発 昨夜は19時半に床につき、朝7時すぎまで爆睡。 たっぷりと眠れたが、熱を測ると37.0度の微熱。。 だが動けないほどではない。 朝食は、リンゴ入りオートミールと目玉焼きとミントティー。 医師からかなり以前に…

旅日記

【10/31 Day04】ベシサハールーダラパニーダナキュー

2024.06.30 hyper tomy

ジープで出発~8000m級のオバケ山塊に驚愕 本日は乗合ジープに乗って、ダラパニへ。 朝食は質素めだが、パン・バナナ・スクランブルエッグ・フライドポテト・パイナップルジュース等。 表通りに出てすぐの場所に、乗合ジープが待…

旅日記

【10/30 Day03】カトマンズーベシサハール

2024.06.29 hyper tomy

移動(タメル地区~バスパーク) 6時半起床。 バイキングでおいしい朝ごはんをいただく。 ひとつ気になる点としては、トーストを焼く機械が、焼いた食パンを下に落下させるのだが、途中で奥の方にひっかかり、手でほじくりださねばな…

旅日記

【10/29 Day02】カトマンズ滞在

2024.06.28 hyper tomy

エージェントでのブリーフィング&支払い 朝食は7時半から。 バイキング形式で、好きなものを取って食べる。 クロワッサン、トースト、バター&ジャム、ソーセージ、炒めたブロッコリー、オートミール、ヨーグルト、スープ、…

旅日記

【10/28 Day01】成田ーカトマンズ

2024.06.27 hyper tomy

出発 夜明け前。まだ真っ暗な中の4時40分に自宅を出る。 重さ23kgの100リットルザックは3日前の前回の休日に空港宅急便で既に旅立ってしまっているので、機内手荷物用の軽いサブザックにサンダルのいでたちで駅までの道のり…

フリークライミング

【初心者向け】おすすめのクイックドロー(ヌンチャク)を徹底解説【決定版】

2021.06.02 hyper tomy

  こんにちは、トミーです。 さて今回は、おすすめのクイックドローについて書いてみたいと思います。 ところであなたは、こんな感じのお悩みをお持ちではないですか?   クイックドローって、何をどう選んで…

日記

妙高山へ9月に登山してきたブログ【鎖場あり】

2020.11.01 hyper tomy

  こんにちは、トミーです。 先日(といっても9月下旬ですが)、新潟県南部にある日本百名山「妙高山」に登ってきました。 コロナの影響などはもはや関係なく、人出はかなり多く、 登山口の駐車場は満杯でした。 結論、…

フリークライミング

絶大な達成感を味わえるスポーツは、やはりクライミングです【やみつきになるほど充実する】

2020.08.08 hyper tomy

  こんにちは、トミーです。 クライミング歴は10年以上になります。   さて、先日に外岩へ行ってきたのですが、 久々に自分が設定した目標のルートを完登することができました。 そのときに自分自身あらた…

登山・トレッキング

コロナ明けに、日光男体山に初めて登ってきた【難易度とか、アクセス等】

2020.07.15 hyper tomy

  こんにちは、トミーです。 登山歴は約20年、日本百名山は70座ほど登りました。   さて、先日に、日光男体山に登ってきました。 ちなみに、初めて登りました。   結論、初心者でも登れます…

フリークライミング

ロープバッグのおすすめを、ズバリ回答します【つぼ型タイプ、一択です】

2020.07.07 hyper tomy

  こんにちは、トミーです。 クライミング歴は12年くらい。フリーもアルパインも好きです。   さて、今回は「ロープバッグ」がテーマです。 「こんなん袋でしょ・・・なんでも変わらんでしょ・・・」と思わ…

アルパインクライミング

エーデルリッド・メガジュルでビレイしてみた感想【ロープ繰り出しが、し辛い】

2020.07.02 hyper tomy

  こんにちは、トミーです。 クライミング歴は12年くらい。 アルパインがやりたくてクライミングを始めましたが、スポーツクライミングも結構好きになりました。   さて、今回は、以前から気になっていたA…

アルパインクライミング

登山自粛中は、「エア登山」がオススメ【アルパインクライミング考を読んだ】

2020.05.06 hyper tomy

  こんにちは、トミーです。 コロナ禍による緊急事態宣言で、登山界でも自粛ムードが長引いていますね。僕も、お出かけはせずに大人しくステイホームしています。 それにしても、山好き岩好きなあなたは、たぶん以下のよう…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 7
  • >

ココナラリンク

登山やクライミング等のよろずご相談を承ります 登山歴21年、クライミング歴10年の経験から、お話できます

管理人:トミー

当サイトの管理人です。ボルダリングやクライミング、登山をライフワークに活動しています。

こうした活動を通じて、私は人生が大きく変わり、充実しました。その魅力と素晴らしさをブログで発信してゆきます。

人生をもっと楽しいものにしたい、と悩んでいる人たちに、私の想いが届けばよいなと思っています。

新着エントリー

  • 【11/19 Day23】カトマンズ滞在ー出国 2024.07.19
  • 【11/18 Day22】マウンテンフライト&カトマンズ滞在 2024.07.18
  • 【11/17 Day21】ポカラーカトマンズ 2024.07.17
  • 【11/16 Day20】ポカラ滞在 2024.07.16
  • 【11/15 Day19】ゴレパニープーンヒルーナヤプルーポカラ 2024.07.15
  • 【11/14 Day18】タトパニーゴレパニ 2024.07.14
  • 【11/13 Day17】ジョムソンータトパニ 2024.07.13
  • 【11/12 Day16】ムクティナートーカグベニージョムソン 2024.07.12
  • 【11/11 Day15】トロンフェディートロンラパスームクティナート 2024.07.11
  • 【11/10 Day14】レダーートロンフェディ 2024.07.10
  • 【11/09 Day13】頂上アタックー下山 2024.07.09
  • 【11/08 Day12】BCーハイキャンプ 2024.07.08
  • 【11/07 Day11】BC停滞 2024.07.07
  • 【11/06 Day10】レダーーBC 2024.07.06
  • 【11/05 Day09】マナンーレダー 2024.07.05

カテゴリー

  • アイスクライミング
  • アルパインクライミング
  • フリークライミング
  • ボルダリング
  • 冬山登山
  • 思うこと
  • 旅日記
  • 日記
  • 未分類
  • 海外登山(ヒマラヤ)
  • 生活・ライフハック
  • 登山・トレッキング




ABOUT ME

  • プライバシーポリシー
  • 海外登山(ヒマラヤ)
  • ボルダリング
  • フリークライミング
  • 登山・トレッキング
  • 生活・ライフハック
  • 日記
  • プロフィール

©Copyright2025 Life Time Climbing.All Rights Reserved.